パックラフトで満喫! 秋の中禅寺湖

大好評につき昨年に引き続き今年も開催します!

秋の中禅寺湖にパックラフトで漕ぎ出し、目前の男体山を森と湖の両方から体感しませんか?
もちろん、地元日光のおいしいランチボックスを湖畔で楽しめるTWTA特別ツアーです。

「パックラフト」とは「パッキング」できる「ラフト(いかだ)」が語源で、リュックにしまえる程小さくなるゴムボートで、好きな場所に移動してそこから漕ぎ出せる移動性の高さが特色、しかも安定性が高く初めてでも簡単に乗りこなせるからゆったりと大自然を楽しめるよ。もちろん、日光エリアで大活躍のOne-Play-itの専門ガイドが案内をしてくれるからベテランでも、初心者でも安心。ぜひこの機会にパックラフトを体験してみませんか。

ツアー概要

海抜1,269m,日本一標高の高い天空の湖、日光国立公園「中禅寺湖」

バックパックにパックラフトを詰め込み、まずは湖畔の手つかずの静かな森をトレッキング。
まずは気持ちの良い林間をお散歩です。

誰もいないビーチに着いたらここでランチタイム!対岸にそびえる男体山と中禅寺湖の絶景を楽しみながら砂浜で美味しいお弁当に舌鼓。

そしてクライマックスはパックラフトを膨らませていざ中禅寺湖に! 
ザックに畳まれて入っていたボートがあっという間に大変身、意外と簡単に組み立てできます。


さあ、準備ができたら歩き始めた歌ヶ浜を目指して出航です。
日光の大自然が生んだ山と湖の絶景をバトリングしながらゆったりと楽しみましょう!

ツアー時間約4時間(歩行時間 約1時間、クルージング 約1時間半、ランチタイム・休憩 約1時間)

集合・解散

中禅寺湖畔「歌が浜第1駐車場北側(公衆トイレ前)」に10時集合、解散は14時30分頃を予定

事前申込みで、下記の時間、場所でもピックアップ可能です。(解散は15時30分頃を予定)
 ① 9時00分 One Play-it事務所(栃木県日光市所野1550-73
 ② 9時15分 東武日光駅ニッポンレンタカー前(栃木県日光市松原町4−3
 ※住所をクリックするとMAPが開きます。

服装・持ち物

服装は、上は濡れても大丈夫なTシャツ、ロンT、季節により防風、防寒性のあるジャケット
下はショートパンツ、水着、濡れてもOKな長ズボン、スパッツなど
 ※気温に応じてウェットスーツを貸し出します。
トレッキングができるスニーカー(かかとの固定できるサンダルや濡れても良いスニーカーなどでパックラフト時と兼用とすることも可です)

持ち物は、かかとを固定できるサンダル、水分補給用の飲み物、バスタオル、着替え、帽子、サングラス、日焼け止め、常備薬など

荷物を入れるザックは、パックラフトが入る40ℓ程度のザックを貸し出します。空いたスペースにお客様ご自身の防寒具や飲み物等を入れてご使用ください。
なお、濡れても良いご自分のザック(35〜40ℓ以上の容量)がある場合にはそれを使用することも可能です。

参加費

10,500円(ガイド代、ライフジャケット、パックラフト装備一式、ザック、ランチ弁当代、保険料を含む)
 ※TWTA会員優待価格:9,500円

お申し込み

One Play-itの紹介HP

下記社名をクリックいただくとOne Play-itのHPにアクセスできます。

One Play-it

主催

このツアーはTWTA(一般社団法人とちぎウェルネスツーリズム協会)とOne Play-itの共催事業です。
お問い合わせ等は、下記あてメールにてお願いいたします。

お問合せ先: info@twtagi.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次