-
ウェルネスキャンプリーダー養成講習開催案内〔9月21~23日〕
ウェルネスキャンプリーダー(WCL)養成講習会では、「自然環境を生かした心とカラダの健康づくり」をキャンプを通じてアシストするメソッドを学び、青少年教育などの組... -
焚き火料理と癒しの時間、Hygge Campにようこそ
夜の長い北欧の暮らしから生まれた素敵な生き方「ヒュッゲ」TWTAが提唱する「ウェルネスキャンプ」の一つのカタチを企画しました。「心地の良い空間」「楽しい時間... -
ウェルネスキャンプ(ウェルネスキャンプリーダー講習会)
この「とちぎウェルネスツーリズム協会」に所属しているメンバーは、いずれもキャンプのプロ。とちぎエリアの自然の魅力を存分に活かして、それをダイレクトに感じられ... -
奥日光の幻の湖へ行く スノーシュー体験会
夏にはクマザサが生い茂り人を寄せ付けない幻の湖、奥日光蓼ノ湖(たでのうみ)雪が積もったこの時期にしか容易に行くことができない湖にスノーシューで向かいます。 蓼... -
ウェルネスキャンプリーダー養成講習開催!(9月1〜3日)
地域の子ども会やスポーツ少年団などのキャンプやレクリエーションの「キャンプインストラクター」として必要な基本的な知識とスキルとともに、ソロや家族、友人などと... -
秋の中禅寺湖にパックラフトで漕ぎ出そう!
申し込みが定員に達しましたので募集を終了しました。 秋の中禅寺湖を湖畔と湖面のいいとこ取りで満喫できるツアーです。しかも、今回はビーチでの美味しいお弁当ランチ... -
協会について
とちぎウェルネスツーリズム協会は、とちぎの豊かで変化に富んだ自然や文化の魅力を知り尽くしたプロが、その魅力を生かした旅、ウェルネス体験、キャンプや交流をプロ... -
あなたと”旅”する「とちぎのプロ」たち
とちぎウェルネスツーリズム協会役員代表理事:松本邦夫理事:五月女真弓理事:坂内剛至(有限会社Nature-Planet代表)理事:室町 直(OnePlay-it代表)監事:月橋春美... -
自然に癒され元気が出るキャンプをコーディネート
ウェルネスキャンプリーダー養成講習のご案内 ウェルネスキャンプとは 森の中で過ごす時間は不思議とホッとし癒されると感じます。これは森の木が放つ芳香成分や自然の... -
<親子対象事業・参加者募集>森の専門家と楽しむ「森と遊ぶ・森歩き」
とちぎの豊かな自然を親子で楽しんでみませんか?森の専門家の「たまちゃん」といっしょに、いつもと違う目線で森を歩いて、リフレッシュ。そしてさらに森や自然、そし...